横浜山手犬猫医療センターの日記

≪横浜山手犬猫医療センター スタッフほのぼのブログ≫

涙チェック…

今日は涼しく、過ごしやすい気候ですね。

小雨が降ったり止んだり…

お洗濯日和ではありませんが、

暑がりなワンちゃんたちにとっては、

ちょうどいいかもしれませんね♪

 

さて、

ワンちゃん、ネコちゃんと触れ合っている時に、

お顔をよく見られると思います。

その際、

眼の下に「くま」のような跡が残っていませんか?

それは「涙やけ」と、言います。

ワンちゃんネコちゃんの多くは、

眼のすぐ近くまで毛が生えています。

その毛が眼球にあたり、

毛をつたって涙が眼の下に溜まります。

溜まってしまった涙に雑菌が繁殖し、

着色されてしまって、「くま」のように色がついてしまいます。

 

こまめなお手入れも大切ですが、

「涙やけ」の原因を取り除いてあげることも大切です。

 

例えば…

・眼にゴミが入っている

…涙も増えますが、瞬きも増えます。

 眼に傷がついている場合は、痛みなどの影響で目を開けられない場合も。

・アレルギー

…花粉症などのアレルギー反応に対する症状の可能性もあります。

 体の皮膚全体に湿疹などの症状が伴う場合、

 食物アレルギーの可能性も考えられます。

・涙腺、涙管等、器官的な欠陥がある

…涙が出ているのに、涙を回収する器官が何らかの原因でつまってしまっている場合、

 涙を回収しきれずに眼の外側に流れてしまいます。

 

etc…

 

何が原因かによって、

対策は変わってきます。

最近、涙が多いな。眼の下が黒っぽいな。

と、感じたら、一度病院に行ってみてはいかがでしょうか…♪

 

 

f:id:megumi-ah:20160705143545j:plain

まだまだ甘えん坊です…

本日も快晴なり。

人もワンちゃんもネコちゃんも

暑くてぐったりしてしまう程の暑さですね…

昨日は国内の多くの場所で30℃を超える猛暑日でしたね。

今日も油断せず、

涼しくお過ごしください。

 

さて、

今日は隠れスタッフのキング君の甘えっぷりを激写!

 

f:id:megumi-ah:20160704134357j:plain

 

休憩時間になると、

入院舎から勢いよく飛び出してきて、

病院スタッフに甘えてきます。

 

f:id:megumi-ah:20160704134453j:plain

 

今日は檜垣さんに突進していきました 笑

 

f:id:megumi-ah:20160704134503j:plain

f:id:megumi-ah:20160704134516j:plain

 

手の中に頭を埋めるキング君。

 

f:id:megumi-ah:20160704134549j:plain

 

チラッと自慢げにこちらを見ているような…??

 

f:id:megumi-ah:20160704134603j:plain

 

ぐいぐい…

 

f:id:megumi-ah:20160704134721j:plain

 

よっぽど安心するのでしょうか。

何度も頭を埋めていました(´ω`)

 

f:id:megumi-ah:20160704134803j:plain

f:id:megumi-ah:20160704134817j:plain

 

あっちも気になる…?

 

f:id:megumi-ah:20160704134936j:plain

f:id:megumi-ah:20160704134952j:plain

 

気持ちよさそうにうっとり…♡

 

現在7歳のキング君ですが、

今でも子犬のように甘えん坊なのでした…♪

 

むしゃむしゃ…

本日は快晴なり!

いいお天気ですね♪

洗濯物もあっという間に乾いてしまいそうです。

 

上田獣医師は獣医師会に出席の為、

7月2日(土)、3日(日)を休診とさせていただいております。

皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、

ご理解とご協力の程、

宜しくお願い致します。

 

さて、皆さんのご家庭のワンちゃん、ネコちゃんは、

ご飯を食べる時、どんな食べ方をしますか?

よく噛んで食べる…

丸飲みする…

一粒ずつ食べる…

一度に食べきらずちょこちょこ食べる…

 

etc…

 

フードを丸飲みにしてしまう子は、

早食いの子が多く、のどに詰まらせやすいので、

すぐに食べ終わらないよう、工夫してあげましょう。

例えば…

・食器の中にフードと一緒に大きめのボールを入れておく

…ボールが邪魔ですぐにはフードが食べられなくなります。

※ボールを誤飲してしまわないよう、注意して見てあげてください。

・転がすと少しずつフードが出てくるおもちゃのなかにフードを入れる

…フードが少しずつ出てくるため、早食いを予防できます。

 

etc…

 

この時期はドライフードは湿気りやすく、

ウェットフードは腐りやすいです。

なので、一日かけてゆっくり食べる子は、

まとめて出しておくのは控えましょう。

小皿に少量入れて、

こまめに入れ替えてあげましょう。

 

食べ方には個体差があります。

ゆっくり食べていて少し残してしまう子もいれば、

すぐに食べ終わってほかの子の残したフードを食べる子もいます。

多頭飼いのお家で療法食を食べている子は、

特に注意して見てあげましょう。

 

毎食の様子を見ていれば、

食欲が落ちてきた、などにすぐに気づくことができ、

病気の早期発見にもつながりますので、

食べ方にも注目して見てあげましょう♪

 

f:id:megumi-ah:20160702144419j:plain

院内パトロール…

今朝は曇っていましたが、

お昼頃には、とてもいいお天気になりましたね♪

お外でのんびりしていたら、

こんがり日焼けしてしまいそうです。

 

さて、今日は隠れスタッフキング君のお昼休みを密着取材!!

 

 

f:id:megumi-ah:20160701132044j:plain

 

動物看護師の伊藤さんに抱っこされてご満悦…♪

 

f:id:megumi-ah:20160701132124j:plain

 

スタッフルームにいる動物看護師の檜垣さんをじっと見つめるキング君。

 

f:id:megumi-ah:20160701132213j:plain

 

どこに行くの?

と、言いたげなキング君。

 

f:id:megumi-ah:20160701132428j:plain

 

交替でお昼ご飯に行く前でした。

 

f:id:megumi-ah:20160701132330j:plain

 

遊んでもらおうと、

後ろから追いかけます。

 

f:id:megumi-ah:20160701132511j:plain

 

途中で飽きてしまったのか、

待合室のチェックを始めました。

 

f:id:megumi-ah:20160701132547j:plain

 

くんくん…

 

f:id:megumi-ah:20160701132604j:plain

 

今日は誰が診察に来てたのかな…

くんくん…

 

f:id:megumi-ah:20160701132646j:plain

 

病院のあちこちをチェックしてまわります。

 

f:id:megumi-ah:20160701132735j:plain

 

 待合室OK!

 

f:id:megumi-ah:20160701132811j:plain

 

今日のパトロールは終わったから部屋に戻るとのこと…

 

f:id:megumi-ah:20160701133357j:plain

トレーニング中…

今朝も昨日と変わらず冷たい雨…

7月も目前だというのに、

春先の様な涼しさですね。

動いて汗をかいたら身体を冷やさないよう、

早めに汗を拭くようにしましょう♪

 

さて最近、動物看護師の檜垣さんが、

隠れスタッフのキング君と、あるトレーニングをしています。

 

そ・れ・は…

「伏せ」のトレーニングです。

 

今更のことで恥ずかしい限りですが、

実はキング君、

「お座り」

「お手」

「おかわり」

「待て」

は、できるのですが、

「伏せ」はできなかったんです…

 

そこで、

今年度から「伏せ」のトレーニングを始めました。

毎日、お昼の空き時間やご飯前に。

初めは「伏せ」のポーズに抵抗を感じていたようですが、

徐々にできるようになってきました。

 

現在では檜垣さんとキング君の頑張りで、

「お座り」のあとに肩を優しくタッチして誘導してあげるだけで、

「伏せ」ができるようになりました。

 

調子がいい時は「伏せ」の言葉だけでできることも…!

 

少しずつ成長しているキング君なのでした♪

 

f:id:megumi-ah:20160629112959j:plain

子猫を保護するにあたって…

今日は雨…

昨日の暑さのせいか、いつもより少し肌寒く感じます。

薄手の上着が必要かもしれませんね。

 

さて、もう6月も終わろうとしています。

この時期は、

子猫が車道に飛び出す事故が多くなってきます。

 

では、子猫を保護するときは、

どのようにすればいいのでしょうか…

 

1、母ネコがいないか様子を見る

…母ネコがえさを取りに行っていて不在の可能性もあるため、

 半日から1日は様子を見てみましょう。

※ただし、怪我をしている場合や体調が思わしくない場合は、

 近く動物病院に連れていきましょう。

 

2、母親がいない場合は保護

…子猫が怪我をしないよう注意しながら、

 捕獲器を使用して保護します。

※捕獲器を仕掛けている間はその場から離れないようにしましょう。

 

3、動物病院で診療や相談

不妊・去勢手術や里親探しに関しても相談してみましょう。

 

母ネコがいる場合、

子猫に人間の匂いが付着すると、

育ててくれなくなることも…

よく様子を見てから保護してあげましょう♪

 

f:id:megumi-ah:20160628140601j:plain

油断大敵…

本日は快晴なり。

夏の様な、いいお天気ですね。

今年の梅雨は、

なんだか梅雨ではないみたいです。

 

さて、もうすぐ七月になりますね。

夏の行楽シーズンに突入していきます。

遠くにお出かけされる方も多いのではないでしょうか。

ワンちゃんを連れて海、山、川…

自然の中で自由にのびのびと過ごさせてあげたいという方も、

少なくないと思います。

 

そんな時に注意していただきたいのが、

「誤飲」です。

 

毎年、必ずと言っていいほど誤飲の相談を受けることがあります。

焼き鳥の串、鶏肉の骨、タバコの吸い殻、おもちゃ etc…

 

バーベキューなどをする際は、

火の元だけでなく、

ゴミ等にもご注意ください。

普段は落ちているものを拾い食いなどしない子でも、

たれやお肉の美味しそうな香りにつられて食べてしまう事もあります。

消化できないものが胃に残っていると、

気持ち悪くなったり、腸につまってしまう事があります。

また、尖っているものですと、消化管内を傷つけてしまう事も…

 

命に関わることもありますので、もし誤飲に気づきましたら、

すぐに病院にご連絡ください。

また、

ワンちゃんが食べてはいけないものを口にした際は、

無理に口から取り出そうとせず、

おやつなどで気を散らし、

口から離すように誘導してください。

慌てて手で取りだそうとすると、

ワンちゃんがびっくりして飲み込んでしまったり、

飼い主様が怪我をしてしまう可能性もございます。

 

 

f:id:megumi-ah:20160627133726j:plain